わくわく教室 「運動あそび」
2023.09.10
2学期が始まりました。
今週のわくわく教室は、みんなで運動あそびをしました。

まずはじめに、平均台を渡ります♪



次に、トンネルをくぐって



マットの上をゴロゴロ〜

ゴロゴロの後は、
フープをジャンプ!ジャンプ!

順番も守って、待つこともできたね♪

鉄棒でぶら下がり「1・2・3・4…」



最後にボールをポ〜ン



「やった〜!」
初めての挑戦って、大人も子どももドキドキしますよね。そんな気持ちに寄り添いながら、お母さんお父さんと一緒に挑戦する事で子どもたちは「小さな出来た」を体験していきます。
出来た喜びが自信になって、「1人でやってみたい」「もっとやりたい」そんな姿に変わっていきます。

運動あそびでは、サーキット形式で何度も繰り返し繰り返し行いました。この繰り返しが大切です。
活動を通して、一人ひとりの出来た時の喜ぶ姿や、親子の笑顔に、私たちも嬉しい気持ちになりました。
運動あそびの後は、
エプロンシアター「おべんとバス」
次は何が出てくるかな?みんなに手伝ってもらって、バスに果物や野菜、おにぎりを乗せました。


次週は、リトミックと絵本の時間です。
お楽しみに♪
 
                    

 
                    



