【訓練】水害教室を開きました
2022.12.26
大雨で川の水が決壊してしまった時、どうすればいいのかを考える、水害訓練を行いました。
放送をよく聞いて動く事が出来ていた子ども達。高い所に避難する事が大切なので2階のお遊戯室に集まりました。
訓練後は子ども達に水害についてイメージが出来、理解を深められるようクイズを行いました!
緑組のお友達が恒例の先生役を代表でやってくれました。今回の代表はこの4人です✨
皆で確認した事はこの4つです!ご家族の皆さん一緒に確認してみてはいかがでしょうか?◯か×か考えてみましょう。
①大雨が降って近くの川が心配なので様子を見に行っても良い。
→正解は×
川が溢れるかもしれない為、見に行ってはいけません。ラジオやテレビで確認をしましょう。
②川が溢れたら、高い所に避難をする。
→正解は◯
高いマンションや2階以上の建物へ逃げましょう。ですが、水が膝上まで来ている場合は外へ避難するのは危険です。人は水の中で思ったように動けません。その時は高い所へ行きましょう。
③洪水で道路が水浸しです。避難する時に履く物は、靴である。
→正解は◯
長靴は水が入った時重くなるので靴が適します。靴の紐をしっかりしめて怪我をしないようにしましょう。
④洪水で道路が水浸しの時には道路の真ん中を歩く。
→正解は◯
道路の端は溝があるかもしれないので、出来るだけ真ん中を歩きましょう。傘や棒などで地面を確認しながら歩くのがお勧めです。
これからも子ども達への防災への意識を高めて、いざといった時に備えていきたいです。近くには庄内川があります。家にいる時に川が決壊してしまったらどうするか、いざとなった時の事をご家庭でも話し合ってみるといいかもしれません。備えあれば憂なしと言うように、幼稚園でも日頃から訓練を行い、反省を出し合い子ども達を守っていきます。