5月5日の端午の節句の日に向けて、幼稚園に大きなこいのぼりが飾られました。
それをみた子どもたちは「こいのぼりは男の子をお祝いする日なんだよね〜」と話していて、意味をしっかり理解できているのだなと感心しました。

教室にもこいのぼりが飾ってあるのを見つけ、「今日これ作るの!?」と目を輝かせ、早く作りたいと意欲的でした✨
今年はビニールを使い、体の透けるお父さんこいのぼりを作りました。




ペンで模様を描いたり、画用紙を好きな形に切って飾り付け✂️




表情豊かなこいのぼりができました💗
午後は外遊びをしたよ⭐️




また明日、元気なみんなに会えるの待ってるよ💗
